カッとなって赤魔道士をIl119まで上げてしまった。後悔はしていない(赤魔道士装備 2023月1月20日)
上げちゃったわよー!
前回「サンドリア礼服の赤にあやかって赤あげちゃおうっかなー」なーんて思ってたら、いつも赤や学の皆さんに頂いているファランクスがどうやったらあんなに長く効果が続くのか*1を本気で確かめたくなっちゃってね!
ついカッとなってしまい、LSメンバーのお力添えも頂きながら赤魔道士をIL119まであげちゃいました!
勢いのままディードを叩いてAFとレリックも+2までほぼゲッツ、さらにエンピまで+1にしちゃったよーい😆
キレインのランプ取ってこなきゃw
写真はレベル上げ中のワタシ。スコピオ+1。#FF11 pic.twitter.com/iXsfZ5p7dQ— alice a.k.a. 鞄鯖戦士 (@alice_FF11) 2023年1月19日
すでにLV58にしてたこともあって、レベル上げ自体はすっごく早かったです。LSメンのお力もお借りしました。ありがとーーーーー!
そこからは怒涛の
- ディードでぶん殴ってAFとレリックを一通り揃えちゃう
- 型紙チケットをフル活用してエンピ装備も揃えちゃう(とりあえず119+2目標)
- カバンの肥やしになっていたウォンテッド武器を打ち直す
を一気に進め、今こんな感じになりました! 早いな!
赤魔道士99 忍49/白49/黒49(ジョブポ:17)
殴り装備(魔法剣チューン・二刀流)
- 片手剣 IL119
プクラトムージュ+1(R15)魔法剣+150% +11
デマサルデーゲン+1(R15)魔法剣+50% - 投擲 王将の玉
- 頭 ウムシクハット 魔法剣+8
- 首 サンクトネックレス(暫定)
- 胴 LTサヨン+2
- 手 アヤモマノボラ+2 魔法剣+17
- 脚 VIタイツ+2 魔法剣アップ(メリポ5振り)
- 足 LTウゾー+2
- 耳 王将の耳飾り
- 耳 レサジーピアス+1
- 指 スティキニリング+1
- 指 キシャールリング
- 背 スセロスケープ(暫定)
- 腰 オルペウスサッシュ
背はゴストファイに変える予定(オグメが大変そう)、スセロスもまだオグメ中です。でもこれでコンポージャー+エンIIかければ追加ダメが4桁出ちゃう! えっぐ!
首とかもまだだし(たぶんジョブ首になりそう)、全然これからですね!
ここからジョブポを上げきったあとがポイント。魅惑のクロセアモース(青武器)が待っております。長そうで短い道のりになりそうだなー。
強化用装備
- 片手剣 プクラトムージュ+1(R15)ストンスキン詠唱-11%
- 盾 アムラピシールド 強化魔法の効果時間+10%
- 投擲 王将の玉
- 頭 LTシャペル+2 弱体魔法の詠唱時間-16%
- 首 サンクトネックレス(暫定)
- 胴 LTサヨン+2 弱体魔法効果+16
- 手 ATグローブ+2 強化魔法の効果時間+18%
- 脚 ATタイツ+2 回復魔法スキル+15 強化魔法スキル+19(暫定)
- 足 LTウゾー+2 強化魔法の効果時間+35%
- 耳 王将の耳飾り
- 耳 レサジーピアス+1 強化魔法の効果時間+8%
- 指 スティキニリング+1
- 指 キシャールリング 弱体魔法の効果時間+10%
- 背 スセロスケープ (暫定 強化魔法の効果時間+20%)
- 腰 オルペウスサッシュ(暫定)
- ファランクスII・効果時間(他者への場合)
270秒(メリポ5振り)✕ オグメ枠1.0 ✕ パラメータ枠1.83 ✕ C枠(コンポージャーとLT3部位)1.20
=2.196 592秒(9.88分)
まあね! 始めたばっかだし、オグメ(A枠)全然してないし!
まだエンピの打ち直しが途中であります。脚をLT+2にしてC枠を1.35にすればひとまずは10分を超えますね。あとエンブラサッシュもまだなのでそこでもちょい上がる!
取り急ぎはゴストファイのオグメを頑張り、オランヤンほしいなーなんて思いつつグリオアヴァール背負ってオグメを頑張り、赤のカードを集めつつジョブ首目指してお金貯める、って感じかな?
早く12分台に載せたーい! ジョブポ頑張る!
王将の袖飾りとかもすでに手に入っているので、早々に弱体は別に装備セットが必要になりますね!
エンブリオは大詰めの王の間手前にできたインスタンスBFでつまづき中。けっこう難しくない? でもたのしー!
赤魔道士というあらたな目標もできました。もちろんメインのナイトは引き続き切磋琢磨しつつ、「盾の気持ちがわかる赤魔道士」目指して精進しようーっと!
ガンバリマス!