鞄鯖戦士はご機嫌ナナメでした。

2016年秋、5年ぶりにFFXIへ復帰しました。現在カーバンクルサーバ(鞄鯖)で遊んでいる20年選手のブログです。

【2022年度版:オハンへの道 3段階目】ナイトをやってきて20年、やっと「イーハンブルト」になりました

オハン:第3段階

さて、前回2時間のアビセア・クロウベルグ滞在で7個しか集まらなかった

アジュダヤの角/FF11用語辞典。試練クリアには75個必要です。

あー、これは大変だわ!

アジュダヤを沸かすにはだいじなもの「虚ろなブガードの目」が必要なのですが、それを落とすNM「Deelgeed/FF11用語辞典」が10~15分ポップで、かつ100%ドロップではないという、、、。

2戦スカったら最悪30分ロスというなかなかの曲者であります。

なーんてことを前回書いていた私ですが、もっと集められるルーティーンあったよ!

いやー、すっかり忘れてた。アビセアには「宝箱」が湧くんだった……。

ということで、第3段階の試練素材の集め方をまとめてみます。

 

「アジュダヤの角」入手経路

まず、75個集める必要のある「アジュダヤの角」の入手方法・経路をまとめしょうか。

アジュダヤの角は、

こちらのNM「Azdaja/FF11用語辞典」を倒すと1個or2個ドロップします。で、このNMを湧かせるために必要なだいじなもの「虚ろなブガードの目/FF11用語辞典」を手に入れ、

出典:http://web1.kcn.jp/hakaru/map/html/Abyssea.html

クルオワープ#7から西の上がった突き当り手前の丘にある「???」を触ると、NMが湧く仕組み。一番奥にある???はクエストのポイントなので、間違えないようにしましょう。

虚ろなブガードの目/FF11用語辞典」を手に入れる方法は2つあります。ここが大事ポイントです。

 

虚ろなブガードの目/FF11用語辞典」入手経路

1 10~15分で時間ポップするNM「Deelgeed/FF11用語辞典」を倒す

上のHakaru Webさん謹製マップ右にありますエリアに湧くNMを倒すと、だいじなものを入手できる「場合があります」。そう! 100%ドロップではありません!

……ってーのは前回書いたとおりです。前回私はこのNM湧き待ちをしていたんですが、そりゃあ簡単に集まらないわけです。途中でライバル来ちゃって、お互いがDeelGeed狙いという釣り合戦にもなってしまったりして。それも楽しいんだけどさ!

でも、これだけではなくもう一つ経路があります。

2 モンスターを倒すと出現する宝箱「Sturdy Pyxis/FF11用語辞典」のうち、ランク5の「金箱」から入手

そう! 私がすっかり忘れてたのはこの経路。通称「デカ金箱」にだいじなものが入っている可能性があるんですね。

1番の方法はあくまで「湧き待ち」つまり受動的なのに対し、金箱狙いならこちらから能動的にだいじなものを狙うことができます。決してその確率は高くありませんが、工夫して立ち回ればその可能性も上げることができ、湧き待ちの時間を無駄にせずに住みますので、これを狙うためのムーブはやるべきです。

 

ちなみに、私はこの2番を取り入れたことで……

120分で7個→180分で20個

までドロップを上げることができました! ん? 180分? ビジタントって120分じゃなかったっけ? という疑問にもお答えすべく、ここでアビセアのビジタントについておさらい!

 

「ビジタント」と「Sturdy Pyxis」のキホン

率直に言ってしまうと、

wiki.ffo.jp

これを読んで頂くのが早いのですが、とりあえずまとめますと、

  • モンスターを倒すと、手にしている「ビジタント」が発光することがある
  • 宝箱には「靑」「赤」「金」の3種類があり、さらにランクの概念がある
  • 発光する色には法則やコツがあり、意図的な色の発光値とランクを上げることで宝箱出現をある程度コントロールできる
  • 発光の色とランクを上げることで、出てほしい宝箱が多く出るように持っていくことが目的
  • アビセアの宝箱は「禁断の宝のカギ」でパズルを解かずにすぐ開けられるため、時間短縮のためお目当ての箱が出たら即カギトレードで開ける

という感じです。また宝箱の種類については

  • 「青箱」はクルオ・テンポラリアイテムなど。発光値を上げる色は「靑」。ランクが上がると「見たことのある石の欠片(ビジタント+10分、120分を超えて滞在ができる)」が選択肢に加わる。
  • 「赤箱」は色の発光値を上げられる。無理して取る必要はないが、発光値を上げるフェイズのときは狙っている色が入っている箱を開けるのもよし
  • 「金箱」は素材、オグメ装備、テンポラリアイテムなど。発光値を上げる色は「黄」。ランクが最大の5になると箱が大きくなり(通称「デカ箱」)、「だいじなもの」ドロップが選択肢に加わる

でっか!!

今回の最大の目的は「金箱から「だいじなもの」が出る」ことなので、まずは黄色の発光値を最大にする(255)=「金箱」のランクを最大にする=デカ箱を出現させることを目指します。

また、白い光が発光すると宝箱そのもの出現率を上げられますので、白の発光を最大値(230)になるまで狙うことにもなります。

ここまで終わったら、青色の発光値を上げて(最大255)ビジタント延長10分が出るようにして、ビジタント育成終了。あとはひたすら雑魚モンスターを倒して箱を出しまくるだけです。

ビジタント発光のコツとルーティー

つづいて、ビジタント発光をコントロールするためのコツを。私は

  • シーフ/踊り子 119(アデマ装備メイン)
  • メイン武器 短剣(二刀流)、DA・TA盛り盛り
  • 星唄ミッション全クリア済
  • アビセアメインクエストクリア済→大抵のアートマやジェイドは所持

という出で立ちで挑んでいますので、それを踏まえてまとめますね。
あ、そうそう! アビセアに入ったら「禁断の宝のカギ」を1個500クルオ、50個まとめて25,000クルオで交換することを忘れずに!

 

では以下、現地についてフェイスを呼んで討伐開始してからの順番です。

  • まず「黄色」を255まで上げる属性WS / 両手刀の属性物理WSで〆
    短剣の場合はサイクロン・イオリアンエッジとかですね。私はサイクロンを使いました。フェイスだと、ヴァレンラールのウリエルブレード、イロハの全WSが属性WSなので、私は開幕フェイスPTの前衛にこの二人を加えています。
    あとのフェイスは使い慣れているやつとかのお好みでどうぞ。ただ、物理WSを撃つフェイスが〆ると「赤」が光っちゃうので、最初はキッチリと人選したほうがいいです(テンゼンとかを避ける)。
    また、アビセアの雑魚モンスターはIL119装備なら数回のオートアタックで倒せるくらいに弱い*1ので、WSを撃つ見極めが大事です。
  • つづいて「白色」を230まで上げる→物理攻撃(オートアタック)or契約の履行で〆
    白を上げる段階になったらWSを打つ余計なフェイスは仕舞ってもいいかも。私はめんどくさかったのでしまいませんでした。
  • 終わったら「靑色」を255まで上げる→魔法攻撃で〆
    白が上がりきったらヴァレンラール様にバイバイし、愛しのシャントットII先生にお越しいただきましょう。イロハちゃんも仕舞っていいかもね。クッキーチェプキーやカイルパイルなどの魔法だけ打って近接攻撃しないフェイスを重ねるのもよし。ここらへんはお好みですね!
    青箱からの狙いドロップは「見たことのある石(ビジタント10分延長)」のみ! あとは全部無視です。

まずはこの3ステップを目標にブガードの雑魚モンスターをひたすら倒しつつ箱を出し、NMが出たらすぐ釣って倒してだいじなものドロップを祈り、だいじなものが出たら西にダッシュしてアジュダヤを湧かせて倒す……というのが基本のルーティーンになります。

黄、白、靑がMAXになったらどの雑魚を倒しても超高確率でなんらかの宝箱が出ますので、そこからは山頂付近の骨も含めて雑魚をゴリゴリと倒し、バリバリと箱を湧かせるのです!

 

ここで一つ注意。箱が湧いたら中身を覗いて、いらない場合は放置せずに消しましょう(特に金デカ箱)

これが実はけっこう大事なプロセスで、アビセア1エリアに同時に出現させられる宝箱の数には上限がある、というのが理由です。現在宝箱の出現上限が80個とされていますのであんまり厳密に消す必要もないのですが、特にデカ箱を放置するといらない箱との見分けがめんどくさくなるー、というのもあります。

私はデカ箱が累々と並んでいるとマジで迷っちゃうので、いらないデカ箱のみ消してます。50クルオ手に入るし!*2

 

今回はLSメンバーにお手伝いいただき、私がすっかり忘れていたビジタントのやり方も教えてくださいました。●●さん、本当にありがとうー!!

 

というわけで!

 

 

ついに実戦投入可能なLV90になりましたー! わーいわーい!

 

やってみたら思ったよりも時間はかかりませんでしたが、LSメンのお助けも頂いたりしたので、それも加味する必要がありますね!

これで苦節20年にして、私もやっと「イーハンブルト」を持つナイトになれました。とはいえ、それだけでは終わらないのが今のヴァナ・ディール。サクパタ装備、サクロブレスト、スリヴァーザ……まだまだ欲しい装備が山盛りです!

第4段階、第5段階は……、スリヴァーザできてからにしようっとw

 

ひとまずはスリヴァーザ作り。イオニック2周目の道が新たに始まりますよー!

がんばります!

 

*1:L119から見て「楽」表示。もちろんジョブによります

*2:箱を消した際にもらえるクルオは、その箱のランク✕10クルオなので、宝箱のランクを知る目安にもなりますよ。ちなみにデカ箱は金箱の最高ランクなので、50クルオ確定です

(C) SQUARE ENIX